top of page

辻傳に残る1番古い花火の写真

辻 六三(傳兵衛)

オリジナル花火 “望々華”

辻傳に残る1番古い花火の写真
1/9
EPISODE
辻傳は明治以前から、伊勢市駅付近で旅館を営んでいました。
伊勢神宮が近い事もあり、辻傳(旅館)を拠点に様々な商人たちが多く宿泊していたそうです。
とある宿泊客の忘れ物に、今まで見たことのない「鉄の塊」がありました。
それは、花火師が打上に使う花火の筒でした…
全国各地を渡り歩く花火師でしたので、伊勢付近の花火の打上を初代 亀之助に託した事から、辻傳煙火店の歴史が始まります
TIME LINE
1883年 辻 亀之助(傳兵衛)
1912年 6月 辻 六三(傳兵衛)
1966年 7月 辻利良
1985年 12月 辻 薫
2021年 1月 辻 直良
2023年 3月 辻 篤
bottom of page